はるかに、香る
KAORU Symbol
scroll

フルーティな香り際立つ KAORU が、
どんな日の疲れもしっかりオフ。

本格米焼酎白岳から生まれた、これまでにない発想の焼酎、
白岳KAORU。

KAORUは、料理をおいしく味わうことにこだわる白岳の確かな技術を生かしつつ、豊かなアロマが、食卓に花を添える新感覚のお酒です。

米の蒸留酒がもつ穏やかな旨みと新しい手法からなる食欲をそそるアロマ、そして程よい甘さが特長。また飲み方は自由に、ロックでも、ハイボールでも、お湯割りでも楽しめます。

白岳KAORU 900ml 星空ボトル 白岳KAORU 350ml ハイボール缶
香る酒プロジェクト

香る酒プロジェクトが贈る、
個性派米焼酎「 KAORU

KAORUは高橋酒造が手がける「香る酒プロジェクト」を象徴する米焼酎です。
米の選定から発酵・蒸留・ブレンドまで、すべての工程で「香り」を追求。
従来の米焼酎の枠を超えた、新しい香りの魅力を引き出しています。


award

国内外の審査会にて、
その品質が認められ数々の賞を
受賞しています。

03のアイコン

European Spirits Challenge 2022 金賞
LAS VEGAS GLOBAL SPIRITS AWARDS 2023 プラチナム賞
LAS VEGAS GLOBAL SPIRITS AWARDS 2023 ベスト・アジアン・スピリッツ賞
TAG Global Spirits Awards 2024 ダブルゴールド賞
令和7年熊本国税局酒類鑑評会 炭酸割の部 優等賞

feature
白岳KAORUの製法

より繊細に。さらに贅沢に。
三次仕込みを採用

製法
Feature 1
Feature 2

+水

+酵母

Feature 3

+水

+米

Feature 4

+水

+米

Feature 5
Feature 6

熊本県人吉市出身の
バーテンダー

深水稔大さん監修

レモンサワーの作り方

深水 稔大さん

株式会社HUGE コーポレートバーテンダー
Fever-Treeジャパンブランドアンバサダー

深水 稔大さん

熊本県人吉市出身。
株式会社HUGEではバーテンダーとして現場に立つ傍ら商品開発、新店舗の立ち上げにも関わる。
有志によるチャリティーイベントを行うなど“ハイブリッドバーテンダー”として活動中。

  1. Step.1

    氷をたくさん入れて

  2. Step.2

    グラスの1/4くらいまで白岳KAORUを注ぐ
    レモン果汁をお好みの量少し足す

  3. Step.3

    「辛口派」は炭酸、「甘口派」はトニックウォーターをギリギリまで入れて

  4. Step.4

    マドラーでそっと1回し!

  5. Step.5

    最後にカットレモンを添えてできあがり!

recipe
レモンサワー
レモンサワー

他にもおいしい飲み方色々

ジャスミンティ割り
ジャスミンティ割り

白岳KAORUの吟醸香をさらに華やかに。熱くても冷たくてもOK。

お湯割り
お湯割り

お湯とKAORUを5:5でブレンド。高貴な香りをじっくりと楽しめます。