きっちりとした性格を「お堅い」とか「真面目すぎる」とか
「細かすぎる」と煙たがられているような気がして悩む薫子。
なんでも、ただちゃんとやりたいだけなのに。
時間をかけて、きっちりやるのが好きなだけなのに。
テキトーが苦手なのはダメなんだろうか。
ひとりの時間が好きなのは変なんだろうか。
白岳KAORU with ウオズミアミ コラボキャンペーン
「ワタシは、私」
仕事がうまくいかなくて落ち込んだり。人からいろんなことを言われて迷ったり。今のままの私でいいのかなって、悩みながら毎日を生きている人って、きっといっぱいいるんじゃないかな。そんな人たちに、漫画家ウオズミアミが、三つの短い物語を贈ります。物語の主人公はあなたによく似た人かもしれません。
WEB動画
風見薫子の場合
- 職業公務員
- 趣味アウトドア、名水めぐり
- 性格まじめ、こだわりが強い
- 環境両親の家のそばで一人暮らし
- たしなみ方前割り
星村香織の場合
- 職業看護師
- 趣味ライブ、食べ歩き、温泉
- 性格明るい、元気者、たまにドジ
- 環境地方都市在住(1DK猫可物件)
- たしなみ方ハイボール
月出馨の場合
- 職業女性誌編集者
- 趣味読書、映画、ヨガ、旅行
- 性格社交的、クール、内柔外剛
- 環境都内一人暮らし、マンション2LDK
- たしなみ方ジャスミンティ割
たしなみ方
香る「前割り」
白岳KAORUを好みの割合に水で割って、冷蔵庫で寝かせます。寝かせる時間もお好みで。
香る「ハイボール」
グラスにたっぷり氷をいれて、レモンを投入。白岳KAORU1:SODA3の黄金比率がオススメ。
香る「ジャスミン割」
ジャスミンティ割りで、白岳KAORUの吟醸香をさらに華やかに。ジャスミンティは熱くても冷たくてもOK。
白岳KAORU
フルーティーな香り際立つKAORUが、どんな日の疲れもしっかりオフ。
本格米焼酎白岳から生まれた、これまでにない発想の焼酎、白岳KAORU。
KAORUは、料理をおいしく味わうことにこだわる白岳の確かな技術を生かしつつ、豊かなアロマが、食卓に花を添える新感覚のお酒です。
米の蒸留酒がもつ穏やかな旨みと新しい手法からなる食欲をそそるアロマ、そして程よい甘さが特長。
また飲み方は自由に、ロックでも、ハイボールでも、お湯割りでも楽しめます。
200mlペット
900mlパック
1800mlパック
クリエーターズ
ウオズミアミ
熊本市在住、調理師免許を持つ漫画家。
集英社より刊行の『三日月とネコ』(全4巻)は、2019年anan猫マンガ大賞を受賞。著作の殆どが熊本を舞台に描かれる。これまでに熊本地震で自らの被災体験を描いたコミックエッセイ『ひさいめし~熊本より~』や、スパイスやハーブをテーマに描いたレシピつき食漫画『おいしいかおり』(共にマッグガーデン刊)、猫と家族の暮らしを描いた『ひとりひとねこ』(少年画報社刊)などが刊行されている。
猫や料理、日常の機微を丁寧に描くことに定評のある注目の作家。

Shiki
熊本発。女性ボーカルドラムレスバンド。
それぞれが各バンドや弾き語り等で活動している3人が集まり2017年に結成。DTMソフトを中心としたエレクトロニカ、シューゲイズ、シティポップ、ヒップホップなど様々なジャンルを取り入れた宅録同期音源と生の楽器を組み合わせながら熊本を拠点にライブ活動を行なっている。
明るいような、どこか暗いような、不思議な魅力を持つ旋律に、透明感のある歌声が合わさり、独特な世界観が作り上げられている。
